iCAD SXでミラーパーツのミラー属性を解除するツールです。
iCAD SXでパーツをミラーコピーするとミラー属性のパーツが生成されます。
パーツがミラーパーツか否かは、ツリービューのアイコンを確認するしかなく、ツリーが折りたたまれている状態ではミラー属性がついていることに気づきにくいです。
ミラーした部品を切り出す(外部パーツ)とミラー前の形の部品図になり、アセンブリと部品図で同じ形ではなくり、製作ミスになることもあります。
そこで、ミラーパーツを検索し、一括でミラー属性を外すことができるツールを開発しました!
導入前に必ず、iCADインストールフォルダごとバックアップを作成してください。
本ツールはiCADのSDKを利用して作成されています。あらかじめiCAD SX の.NET連携機能を有効にしてください。
.NET連携機能有効化の手順
以下よりプログラムをダウンロードしてください。
ダウンロードしたプログラムを以下の手順で登録してください。
本ツールを起動すると以下の画面になります。
3D表示ウィンドウ上にミラーパーツのみ表示(ミラーパーツ以外を非表示)にします。
ミラー属性パーツの解除を行います。
ミラー解除方法はメニュー→設定から選択できます。
また、都度処理時のパーツへのパニング倍率を設定できます。
本ツールはあらかじめ以下の環境にてテストをしてから配布をしておりますが、万が一損害が生じた場合の一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。
テスト実施済環境
本ライブラリは、以下のメンバーにより制作しております。
このように、ものづくりのススメでは「しれっとproject」というコミュニティにおいて、設計者の方々のために役立つツール開発などを行っております。
もしスポンサーご支援を頂ける方は、こちらのnoteのメンバーシップに加入いただけると嬉しいです。
今後も皆さんに役立つツール開発を行っていきますので、どうぞよろしくお願いします。
本ライブラリに関する不具合、ご要望等はお問い合わせフォームにてご連絡ください。
【iCAD用便利ツール】シャフト編集ツール