【iCAD用便利ツール】一覧印刷エクセル

自作ツール

概要

iCAD SXで作成した図面を、一覧からチェック・印刷するためのエクセルファイルです。

図面番号をエクセルなどでリストにし、まとめて発注時に印刷をされる方は多いのではないでしょうか。

そのような場合、ファイルをいちいち選択していては工数がかかってしまいます。

そこで、コピー&ペーストした一覧から印刷できるツールを作成しました!

導入方法

インストール

以下よりファイルをダウンロードしてください。

ダウンロードしたファイルを解凍し、エクセルを任意のフォルダーに保存してください。

使用方法

マクロの有効化

本ツールはエクセルのマクロ機能を使用しています。あらかじめマクロを有効にしてください。

以下のメッセージがでる場合は「編集を有効にする」を選択してください。

以下のメッセージがでる場合は本エクセルを一度閉じてください。

エクセルファイルを右クリック→プロパティの全般からセキュリティの「許可する」にチェックを入れて、再度エクセルを実行してください。

以下のメッセージがでる場合「コンテンツの有効化」を選択してください

初期設定

Plotterシートの『iCADプロッタ設定を読み込み』をクリックし、プロッタ設定を読み込んでください。

印刷準備

  1. 印刷したい図面が保存されているフォルダーを選択してください
  2. 印刷に使用するプロッターを選択してください。
  3. 印刷したい図面のファイル名を入力してください

ファイルの取得機能

フォルダー内のすべてのファイルを印刷したい、または検索条件に一致したファイルだけを印刷したい場合は下記のボタンから取得することができます。

チェック/印刷

下記のボタンを使えば、図面に「未更新」や「寸法のずれ」が含まれていないかを確認できます。

印刷実行ボタンをクリックすると印刷が実行されます。

注意点

チェック機能はiCADの図面全文検索機能を使用しています。

そのため、図面検索用のファイル(_sx_db.idb)を削除したり、更新されてない場合は正常にチェックされません。

特に、3次元を編集してから、2次元に切り替えずに保存した図面は未更新・寸法のずれを検知できないことがあります。

ご利用について

本ツールはあらかじめ以下の環境にてテストをしてから配布をしておりますが、万が一損害が生じた場合の一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。

テスト実施済環境

  • iCAD SXのバージョン:V8L3
  • OS:Windows 10
  • 本プログラムに関する著作権等の知的財産権はものづくりのススメ-しれっとプロジェクトに帰属します
  • 本プログラムは一切の保証なく、現状で提供されるものであり、正常動作等について作者は保証を行いません
  • 本プログラムに関して発生するいかなる問題も利用者の責任により解決されるものとします
  • 本プログラムに関して発生するいかなる損害に対しても作者は責任を負いません

スタッフクレジット

本ツールは、以下のメンバーにより制作しております。

スポンサー支援のお願い

このように、ものづくりのススメでは「しれっとproject」というコミュニティにおいて、設計者の方々のために役立つツール開発などを行っております。

もしスポンサーご支援を頂ける方は、こちらのnoteのメンバーシップに加入いただけると嬉しいです。

しれっとproject メンバーシップページへ

今後も皆さんに役立つツール開発を行っていきますので、どうぞよろしくお願いします。

お問い合わせ

本ライブラリに関する不具合、ご要望等はお問い合わせフォームにてご連絡ください。

ゆー

この記事を書いた人

ゆー

【iCAD用便利ツール】ミラーパーツチェッカー

【iCAD用便利ツール】シャフト編集ツール

サムネイル
console.log("postID: 15812");console.log("カウント: 7390");